2003年6月7日 | |
![]() |
「さつきみどり2号」には花が咲きました.つるなしインゲンなので背もあまり高くならず、つるを巻きつかせる棒なども不要なすぐれもの |
![]() |
じゃがいもは花が散って、あとは地中で大きく育つのを待つだけです |
![]() |
中里パセリは、あまりたくさん発芽しませんでしたが、じゃがいもの影になるところから、日当たりのよい、インゲンの隣に植え替えをしました |
![]() |
おくら「ベターファイブ」は完全に失敗.雑草に負けて風前のともしび状態です.残念無念 |
![]() |
1年生の畑には、落花生が蒔かれたそうですが、まだなにも生えていません.はやくも雑草が繁殖するきざし.落花生が雑草に負けないようにするため、これからがおやじの会の出番です |
おやじの会トップページ> おやじの会展示室> 5月24日> やっちゃい村の記録(11) 6月15日> |