2005年8月21~22日 | |
![]() |
夕食は昨年好評だった流しそうめんです.昨年使った竹の樋がそのまま使えます |
![]() |
おかずのコロッケは家庭科室で揚げた物です |
![]() |
PTAのお母さんにもお手伝いしていただきました |
![]() |
災害時に大量のご飯をつくるための、アルファー米です.段ボール箱に入っていて、水またはお湯を入れて蒸すことによって、ご飯が出来ます |
![]() |
このとおり、お湯で作ると炊いたご飯とほとんど変わりません |
![]() |
で、おにぎりになりました.普通のお米で作ったおにぎりと全然変わりません |
![]() |
さてみんなお腹がすいて待っているようです.そうめんははたしてどのくらい茹でればいいのでしょうか?! |
おやじの会トップページ> おやじの会展示室> 学校キャンプ < 1 2 3 4 5 > |