2003年3月16日 | |
![]() |
おやじの会の定例会の日、学校農園のやっちゃい村に重機出現! |
![]() |
こどもたちが、もっと使いやすいように、耕地整理をおこないました.真ん中に植わっていたあじさいなどの木を移設しました. さすが竹内設備さん、機械力で、作業は順調に進みます |
![]() |
重機で掘り返したあとを、たいらにします.雑草が広く根をはっていて、なかなか力のいる作業となりました |
![]() |
畑の真ん中に通路をつくり、両側は畑にします |
![]() |
今年のじゃがいもはこのとおり.今回は5キログラムです |
![]() |
事前に南小農園管理者の方の協力で、畑の準備が出来ていて、今回は種芋を蒔くだけの作業です.昨年の経験があるので、作業は順調に進み、あっというまに終わってしまいました |
![]() |
整理された区画で畑も広くなり、使いやすくなります.今年は、学校の授業で、1~3年生が、らっかせい、さつまいも、わたを植える事になっています |
![]() |
昨年のチョコバナナの収益で、ガスコンロを購入しました.収穫後の準備は万端です.乞うご期待あれ! |
おやじの会トップページ> おやじの会展示室> やっちゃい村宣言> やっちゃい村の記録(1) 3月22日> |